2013年04月29日
日の出と富士山
GWも例年通り仕事の日々の自営業。
日中との寒暖の差はなんとかならないものでしょうか。
昼間の港界隈は車も人も賑やかかったです。
この時期、清水港からスマホでもデジカメでも特別なレンズやパノラマも使わなくても
日の出と富士山をフレームに画醒める事ができます。
お正月は折戸あたりから昇った御陽様が今は三保半島の穂先から昇ります。

本日朝5時頃、寒いけど心地イイ潮風の中の波止場散歩。スマホカメラにて
日中との寒暖の差はなんとかならないものでしょうか。
昼間の港界隈は車も人も賑やかかったです。
この時期、清水港からスマホでもデジカメでも特別なレンズやパノラマも使わなくても
日の出と富士山をフレームに画醒める事ができます。
お正月は折戸あたりから昇った御陽様が今は三保半島の穂先から昇ります。
本日朝5時頃、寒いけど心地イイ潮風の中の波止場散歩。スマホカメラにて
Posted by 八兵衛 at 18:33│Comments(0)
│港の富士山