2008年06月26日

葛布のタオル、eです。

葛布のタオル、eです。
風呂用の葛布のタオル。
島田市金谷の会社で作られたものだそうです。
使う前は経木のようです、
昨夜は、市の体育指導委員の仕事で、大汗かいたので早速使ってみる。
水を含むと、ザラッとした固めの手ぬぐいのような感触でしょうか?
イイ感じですね。
血行とか肌にイイと説明が。
パッケ−ジ中板も段ボールでなく、
葛で出来ていました。さすが!


同じカテゴリー(お気に入りTOOL)の記事画像
スマホ水没、その後。
日本平音頭=島倉千代子さん
山下清の東海道五十三次展@藤枝
捨てられないもの
幻の浮世絵と浮世絵散歩
ガラスの浮き玉@波間
同じカテゴリー(お気に入りTOOL)の記事
 スマホ水没、その後。 (2014-10-10 22:34)
 日本平音頭=島倉千代子さん (2013-11-14 17:17)
 山下清の東海道五十三次展@藤枝 (2013-02-14 18:02)
 捨てられないもの (2012-11-21 15:51)
 幻の浮世絵と浮世絵散歩 (2012-09-18 15:51)
 ガラスの浮き玉@波間 (2012-07-11 17:01)

Posted by 八兵衛 at 06:05│Comments(0)お気に入りTOOL
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。