2008年08月16日
江尻岸壁ナニコレ珍百景
江尻岸壁は日の出埠頭と違ってソーラスのフェンスが無い分、
のどかな雰囲気ですが、乾いた魚のフレグランスが清水っぽい。
↓旧魚市場。

その昔は今のドリプラ、マリンパ−クに魚市場があったんです。
この江尻旧魚市場跡、一部使っているようですが、
レトロで構造も不思議な構築物です。
こういうの好きですね。なにかイベントでも使えそうです。
↓痕跡〈1〉靴。

低温用の長靴らしいんですが、ドナルドの足みたいで
笑っちゃう程でかくて分厚い。普通に岸壁に脱いであります。
↓痕跡〈2〉壁ボール跡

壁キャッチボール跡。久々に見ました。星飛雄馬っぽい。
壁に向かってすごい勢いで投げ付けてる。
かなり上にもボール跡あるけど、
多分ガードレールから2、3発飛び出して怒られてるな。
干物↓

河岸の市とは別の独立店鋪、海側に入り口がある。
定食、丼などファンも多い大衆食堂の『どんぶり君』
の店先の干物。小魚にに混じっていたこれ、グロテスク。
何だか分ります?
↓屋上の滑り台?この左側にも滑り台ありました。

登り階段もあるし、何に使うンでしょうか。
↓無駄

目の前にあんなに一杯水があるのに消火栓はいらないんじゃない?
↓うねる植木、カットも大変でしょう。

江尻岸壁、けっこうおもしろい。
のどかな雰囲気ですが、乾いた魚のフレグランスが清水っぽい。
↓旧魚市場。

その昔は今のドリプラ、マリンパ−クに魚市場があったんです。
この江尻旧魚市場跡、一部使っているようですが、
レトロで構造も不思議な構築物です。
こういうの好きですね。なにかイベントでも使えそうです。
↓痕跡〈1〉靴。

低温用の長靴らしいんですが、ドナルドの足みたいで
笑っちゃう程でかくて分厚い。普通に岸壁に脱いであります。
↓痕跡〈2〉壁ボール跡

壁キャッチボール跡。久々に見ました。星飛雄馬っぽい。
壁に向かってすごい勢いで投げ付けてる。
かなり上にもボール跡あるけど、
多分ガードレールから2、3発飛び出して怒られてるな。
干物↓

河岸の市とは別の独立店鋪、海側に入り口がある。
定食、丼などファンも多い大衆食堂の『どんぶり君』
の店先の干物。小魚にに混じっていたこれ、グロテスク。
何だか分ります?
↓屋上の滑り台?この左側にも滑り台ありました。

登り階段もあるし、何に使うンでしょうか。
↓無駄

目の前にあんなに一杯水があるのに消火栓はいらないんじゃない?
↓うねる植木、カットも大変でしょう。

江尻岸壁、けっこうおもしろい。
Posted by 八兵衛 at 07:08│Comments(2)
│路上観察 ぶらり八兵衛
この記事へのコメント
う~ん
おなじみの風景のはずなのに
新鮮でした
おなじみの風景のはずなのに
新鮮でした
Posted by 台湾金魚 at 2008年08月16日 13:53
★=台湾金魚さんへ=★
私はあまり行った事がないので新鮮でした。
おもしろいですね。
私はあまり行った事がないので新鮮でした。
おもしろいですね。
Posted by うっかり八兵衛
at 2008年08月16日 22:14
