2007年11月14日
豪華客船入港
本日昼[日の出埠頭3号岸壁]に『ぱしふぃっくびいなす』Pacific venus
号が入港致しました。(今日は富士山もキレイ)

26,518トン・全長183.4m・全幅25.0m・乗客定員696名の大型船で
国内はもとより、世界一周クルーズ(お部屋により、290万円〜1.600万円)
もできる豪華客船です。(まるで海上のホテル、デカいです。)
船内は、食、娯楽、スポーツ、医者、美容と、一つの街がそのまま船にあるように、
退屈せずクルーズできるすんごい船です。
今回の航路は仙台〜高松〜清水〜小名浜で【清水港客船誘致委員会】の
招致により寄港する事になりました。
特別に出港前の3時間に限り、
一般の方も岸壁に入って見送りをしていただけることになりました。
岸壁開放は15:00〜18:00の3時間
本日18時にはもう出港していきます。
船の旅って時間を気にする人、生活の中にスピードを求める人には向かない。
だって、空路、陸路なら半日位でいける様な所でも2.3日間掛けて行くというのだから。
時間に追われるウチらには、縁の無い旅、もう時計などいらない世界である。
と、ひがんでみてもしょうがないが、こういう船でゆっくり旅が出来るって、
やっぱりウラヤマシイっ!

パシフィックビーナス×
号が入港致しました。(今日は富士山もキレイ)

26,518トン・全長183.4m・全幅25.0m・乗客定員696名の大型船で
国内はもとより、世界一周クルーズ(お部屋により、290万円〜1.600万円)
もできる豪華客船です。(まるで海上のホテル、デカいです。)
船内は、食、娯楽、スポーツ、医者、美容と、一つの街がそのまま船にあるように、
退屈せずクルーズできるすんごい船です。
今回の航路は仙台〜高松〜清水〜小名浜で【清水港客船誘致委員会】の
招致により寄港する事になりました。
特別に出港前の3時間に限り、
一般の方も岸壁に入って見送りをしていただけることになりました。
岸壁開放は15:00〜18:00の3時間
本日18時にはもう出港していきます。
船の旅って時間を気にする人、生活の中にスピードを求める人には向かない。
だって、空路、陸路なら半日位でいける様な所でも2.3日間掛けて行くというのだから。
時間に追われるウチらには、縁の無い旅、もう時計などいらない世界である。
と、ひがんでみてもしょうがないが、こういう船でゆっくり旅が出来るって、
やっぱりウラヤマシイっ!

パシフィックビーナス×
Posted by 八兵衛 at 13:31│Comments(2)
│船のある風景
この記事へのトラックバック
初めまして。Hiroyukiです。 小名浜港ですんごい客船を目にしちゃいまして記事にしました。が、ここに寄港した意味が分からず検索していましたら八兵衛様の所で判明致しました(^_^) では、...
およっ?びいなす様ではないですか?【Hiroyukiの「徒然なるままに」】at 2007年11月15日 19:34
この記事へのコメント
おお~すごいですね Σ(・口・) 見に行ってみたいな。
船の旅は最高やと、楽体の知り合いはみなさん言いますよ。
楽体は、過去に嵐が近づいていた大波のカリブ海を漁船みたいな船で渡ってからというもの、超船恐怖症になってしまいました (T-T)
船の旅は最高やと、楽体の知り合いはみなさん言いますよ。
楽体は、過去に嵐が近づいていた大波のカリブ海を漁船みたいな船で渡ってからというもの、超船恐怖症になってしまいました (T-T)
Posted by 楽体 at 2007年11月14日 15:16
★==楽体さんへ==★
こんにちは。
げっ、楽体さんて元は海賊?、パイレーツ オブ カリビアン?・・
ンなワケないか。
でも荒波に揉まれた体験は、
その後の生活のどこかで、役立っているんでしょうね。
この船、荒波にも動じない様な大きく、
とってもキレイな船でしたよ、お時間ありましたら、
見てみて下さいね。
これからもよろしくデス。
こんにちは。
げっ、楽体さんて元は海賊?、パイレーツ オブ カリビアン?・・
ンなワケないか。
でも荒波に揉まれた体験は、
その後の生活のどこかで、役立っているんでしょうね。
この船、荒波にも動じない様な大きく、
とってもキレイな船でしたよ、お時間ありましたら、
見てみて下さいね。
これからもよろしくデス。
Posted by うっかり八兵衛 at 2007年11月14日 15:56