2009年12月17日
豪華客船 飛鳥Ⅱ 清水港入港
ちょっと早めに散歩がてら出掛けた本日午前7時過ぎ、
冷えるけど清々しい朝の空気と
少しまばらな人出の清水港日の出埠頭6号岸壁に
清水港開港110年を記念して、
豪華客船『飛鳥Ⅱ』が2年ぶりに入港致しました。
朝日に煌めく水面に照らされた白い船体がとても美しい。

今朝は富士山も久しぶりの飛鳥を見たいのか、
綺麗な姿を見せてくれました。

前回は雨でしたからね。

『飛鳥Ⅱ』は東京の郵船クルーズ株式会社(NYK CRUISES CO.,LTD.)
所有で世界1周クルーズもするの日本最大の豪華客船(横浜)です。
キャプテンの御挨拶

今回は横浜→清水→横浜の『X'mas清水クルーズ』の為の寄港です。
2009年12月16日(水)〜2009年12月18日(金)
Xmas 横浜・清水クルーズ
■旅行代金/96,000〜278,000円
■乗船/横浜・清水
■下船/横浜・清水
本日は、事前申込みされた方々の船内一般公開と
★岸壁特設ブースで、
8:30〜売切まで 地酒の販売(篠田酒店)
9:00〜売切まで 岸壁特設物販テントで清水名物協会や
清水の商店による販売があります。
(静岡おでん、猪コロッケ、もつカレー、さくらえび、
お茶製品、お弁当他、静岡の特産品がありました。
17:00 ライブライトによる出港お見送り
が予定されております。
船内施設、フォトギャラリーなどはこちらを→日本郵船クルーズ飛鳥詳細。
2011年4月3日〜7月15日には、飛鳥世界1周クルーズが予定されているようです。
旅行代金399万円〜2.500万。
家が1軒・・・などと夢の無い事言っちゃだめかぁ。

【清水港客船誘致委員会】http://www.shimizu-port.jp/
【清水港管理局】http://www.portofshimizu.com/
冷えるけど清々しい朝の空気と
少しまばらな人出の清水港日の出埠頭6号岸壁に
清水港開港110年を記念して、
豪華客船『飛鳥Ⅱ』が2年ぶりに入港致しました。
朝日に煌めく水面に照らされた白い船体がとても美しい。

今朝は富士山も久しぶりの飛鳥を見たいのか、
綺麗な姿を見せてくれました。

前回は雨でしたからね。

『飛鳥Ⅱ』は東京の郵船クルーズ株式会社(NYK CRUISES CO.,LTD.)
所有で世界1周クルーズもするの日本最大の豪華客船(横浜)です。
キャプテンの御挨拶

今回は横浜→清水→横浜の『X'mas清水クルーズ』の為の寄港です。
2009年12月16日(水)〜2009年12月18日(金)
Xmas 横浜・清水クルーズ
■旅行代金/96,000〜278,000円
■乗船/横浜・清水
■下船/横浜・清水
本日は、事前申込みされた方々の船内一般公開と
★岸壁特設ブースで、
8:30〜売切まで 地酒の販売(篠田酒店)
9:00〜売切まで 岸壁特設物販テントで清水名物協会や
清水の商店による販売があります。
(静岡おでん、猪コロッケ、もつカレー、さくらえび、
お茶製品、お弁当他、静岡の特産品がありました。
17:00 ライブライトによる出港お見送り
が予定されております。
船内施設、フォトギャラリーなどはこちらを→日本郵船クルーズ飛鳥詳細。
2011年4月3日〜7月15日には、飛鳥世界1周クルーズが予定されているようです。
旅行代金399万円〜2.500万。
家が1軒・・・などと夢の無い事言っちゃだめかぁ。

【清水港客船誘致委員会】http://www.shimizu-port.jp/
【清水港管理局】http://www.portofshimizu.com/
Posted by 八兵衛 at 13:15│Comments(3)
│船のある風景
この記事へのコメント
飛鳥 Ⅱ が清水港に2010年11月入港2010年6月27日(日)静岡新聞の
(17)全面広告に掲載していましたが、日日が分かれば、教えてください。
(17)全面広告に掲載していましたが、日日が分かれば、教えてください。
Posted by 小林 逸雄 at 2010年07月31日 17:58
小林さん、はじめまして、飛鳥は綺麗で豪華な客船ですね。 毎年12月のクリスマスに寄港するようですが、今年は12月21日(火) 09:00 〜17:00 清水港入港で、横浜〜清水〜横浜のXmasクルーズだそうです。清水〜大井川鉄道他、三保松原のオプショナルツアーがあるそうです。手抜きですみませんが、詳しくは郵船クルーズのHPで確認して下さい。 http://www.ytk.co.jp/cruise/detail/schedule/3/846
Posted by 八兵衛 at 2010年08月01日 00:13
小林様、11月の寄港を見落としてしまいました。
11月15日(月)午前清水港入港予定です。
御連絡アドレス宛送らせて頂きました。
よろしくお願い致します。
11月15日(月)午前清水港入港予定です。
御連絡アドレス宛送らせて頂きました。
よろしくお願い致します。
Posted by 八兵衛 at 2010年08月10日 20:54