2010年05月25日

チャリは短足の味方デスっ!

GWとか休日の港で目立つのは、レーパン、ヘルの高価なロードバイク集団、派手なカラータイヤのピストバイクを駆る怪しげ?な若者達の姿。自転車ブームと言われているけど、う〜んホントに驚く程の数です。八兵衛はと言うと、自前の折畳み自転車が猿の鳴き声のような異音を発し、道行く人に振り返られて、挙げ句の果ては近所のスーパーの半額セールに向かう、鬼の形相のママチャリに、いとも簡単に抜き去られ、こっぱずかしい。八兵衛の、短い足のストロークを補ってくれる相棒がないかと・・・。
チャリは短足の味方デスっ!


idiom2月に予約したんですが、3ケ月待ちがさらにのびると・・諦めていた所に朗報。先月中頃桜橋オオムラさん
で、やっと手に入りました。20x1(23-451:ETRTO)の極細タイヤと9.5kgの軽い車体、2×9の18速、御得意のアルミフレームワークと気に入ってます。そのコストパフォーマンスには驚き。
1カ月ほど乗っていますが、走行エリアが広がって気付いた事。走り易い街で無い事。タイヤが細いので段差が気になる、かといって車道走ると駐車車両があったり、ドライバーに睨まれたり、なかなか厳しい。
快適なチャリではあるけど、快適な道はなかなか無いっ。
辻町、清水一中一帯ににあったブルーで鋪装された、自転車専用のレーン、
チャリは短足の味方デスっ!
増えるといいけど!

そうそう、散歩コースに出来た、店先にかっこいいSingle Pistチャリ&フレームが所狭しとディスプレイされてたチャリBAR。
チャリは短足の味方デスっ!
メニューも豊富そうで、オシャレなCYCLE PVがOAされてました。
おじさん世代も入店出来るか、今度トライしてみましょうか。

ダイエット効果あり、街乗りの基本Stop&goに不満なし、20インチミニべロとは言え速い、何より街の風景と木々や工場の香りを楽しみ、カレーや煮物、焼き物の香り漂う住宅街を抜ける時なんか、よそ様の献立を想像するに、とってもオモシロイです。これからベストシーズン、・・・何処へ行こうか思案中。

走行中はいいけど、信号待ちで止まった時、つま先がピクピクっ、短い足のハンデは大きいっ!!!

チャリは短足の味方デスっ!
チャリをこよなく愛するツーキニスト、疋田さんと
SYCLE SPORTS誌でお馴染み、地元人と飲んで、漕いでのふれあい旅『ぼくの細道』の石田ゆうすけ。






Posted by 八兵衛 at 17:00│Comments(2)チャリLIFE
この記事へのコメント
約3ヶ月、やっとブログ更新されましたね。 ずっと心配していましたよ。 何せ、津波警報以来ですから…  これからも清水の情報を待っています。
Posted by 剣道小町の母 at 2010年05月25日 17:44
★剣道小町の母さん、ありがとうございます。
 3ケ月にもなりましたか、避難した天岩戸があまりに面白く  
 て・・・。
港も秋口には、大きなテントが出来たり、広大な更地が出来たり、
 様変わりしそうです。お母さん御用達の魚屋ネタは一杯ありますけ
 ど、放送コードギリギリで・・・。また、ボチボチですが、よろし  
 くお願い致します。
Posted by 八兵衛 at 2010年05月25日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。