2010年09月01日
路上夜会☆★
年数回行われる商店街の路上で行う飲み会、F肉屋から譲り受けた電動かき氷機も持ち出して、満ち行く人々に無料で氷をくれながら行いました、路線バスのお客さん、通行人の視線を受け、個室を好む御上品な方にはとても耐えきれない事かも。特に告知もせず、3人で飲みはじめたのですが、仕事終わりの商店主、面白そうだと立ちった方々、タダかき氷もらえるんですか?という若者、御近所さんで延べにしたら50人程が寄って行きました。

老舗蕎麦屋さんはせいろの差し入れとともに飲みはじめ、運動会練習帰りの自治会長は頓珍館のコロッケやお肉、魚屋はお刺身に干物、近隣の美容室店長さんには、厄除け団子等の差し入れも頂き盛り沢山。会費代わりに持ち寄ったお酒、焼酎。食べきれない。合間にはブルーハワイ、小豆、ミルクという不思議なかき氷もで出来て、最後迄飲んでたのは1時頃。飲まない化粧品屋さんも良く付き合ってくれる。港町の未来から、昔のキナ臭いディープな港の話し等、ネタ元にはとびっきりの会であり、楽しい時間でした。今度見掛けたら遠慮なく寄って1杯やってって下さい。
老舗蕎麦屋さんはせいろの差し入れとともに飲みはじめ、運動会練習帰りの自治会長は頓珍館のコロッケやお肉、魚屋はお刺身に干物、近隣の美容室店長さんには、厄除け団子等の差し入れも頂き盛り沢山。会費代わりに持ち寄ったお酒、焼酎。食べきれない。合間にはブルーハワイ、小豆、ミルクという不思議なかき氷もで出来て、最後迄飲んでたのは1時頃。飲まない化粧品屋さんも良く付き合ってくれる。港町の未来から、昔のキナ臭いディープな港の話し等、ネタ元にはとびっきりの会であり、楽しい時間でした。今度見掛けたら遠慮なく寄って1杯やってって下さい。
Posted by 八兵衛 at 15:22│Comments(0)
│みなとの風景