2009年04月24日
びっくり。
昨日夕方、無線で火災の一報あり。
密集地であり、一刻も早く到着し、消したいと言う思い。
署隊と地元、隣接、多くの消防団が消火活動に当たる。
2時間の放水の末、鎮火。
お住まいのみなさんの姿も見えてホッとしました。

駅前銀座の皆さん、協力して後片付けてる姿に、
地域のみなさんのつながりを感じました。
つらい事もあるかと思いますが、気丈に復興される事を願うのみ。
〜火之要慎〜
密集地であり、一刻も早く到着し、消したいと言う思い。
署隊と地元、隣接、多くの消防団が消火活動に当たる。
2時間の放水の末、鎮火。
お住まいのみなさんの姿も見えてホッとしました。
駅前銀座の皆さん、協力して後片付けてる姿に、
地域のみなさんのつながりを感じました。
つらい事もあるかと思いますが、気丈に復興される事を願うのみ。
〜火之要慎〜
Posted by 八兵衛 at 05:05│Comments(7)
│FIRE CORPS★消防隊
この記事へのコメント
いや〜ビックリしました!!それになおさんの隣だし…凄く心配しましたけど、全員無事で良かったです。
Posted by テラちゃん at 2009年04月24日 07:05
テラちゃんへ
夜再度お伺いした時、少しお手当されたようですが
大丈夫ですよとお話されていました。
でも、地域の皆さんの事もあるので。
元気に再開出来るよう祈ります。
夜再度お伺いした時、少しお手当されたようですが
大丈夫ですよとお話されていました。
でも、地域の皆さんの事もあるので。
元気に再開出来るよう祈ります。
Posted by 八兵衛
at 2009年04月24日 09:08

昨日はお疲れ様でした。
我々は『自発出動』という形で
(最近の区割りで第2出動区域から外れましたので・・・)
さつき通りから消火活動にあたりました。
アーケードからの様子はすごかったみたいですね。
我々は『自発出動』という形で
(最近の区割りで第2出動区域から外れましたので・・・)
さつき通りから消火活動にあたりました。
アーケードからの様子はすごかったみたいですね。
Posted by 14分団袖師町
at 2009年04月24日 18:56

お疲れ様でした
ちょうど接客中だったお客さんは
同じ分団の後輩でした
2人で飛び出し消火活動に参加しました
人的被害が無かったのが、何よりと思うしかないですね
ちょうど接客中だったお客さんは
同じ分団の後輩でした
2人で飛び出し消火活動に参加しました
人的被害が無かったのが、何よりと思うしかないですね
Posted by ナポレオン・ポッチー
at 2009年04月24日 19:42

★14分団袖師町さんへ★
自発的に出動して頂く隊がある事は、いい事ですよね。
大きな火事は出れる所が行けばいい様な気もします。
1本でも多く放水出来れば、それだけ早く消火できます。
さつき通り側は手薄でしたからいい所に入って頂きました。
水利や中継等、区割りが変わった現在は、
方面隊の越境訓練も必要かも知れません。
★ナポレオンポッチーさんへ★
接客中は迷いますね。シェービング半分じゃないでしょうね?。
後輩で良かった。 建物は修復出来るけど人の命はそうはいきません。 火災と言うのは事後処理が大変です。
元々パワーのある明るい方達なので、元気に復活される事でしょう。
自発的に出動して頂く隊がある事は、いい事ですよね。
大きな火事は出れる所が行けばいい様な気もします。
1本でも多く放水出来れば、それだけ早く消火できます。
さつき通り側は手薄でしたからいい所に入って頂きました。
水利や中継等、区割りが変わった現在は、
方面隊の越境訓練も必要かも知れません。
★ナポレオンポッチーさんへ★
接客中は迷いますね。シェービング半分じゃないでしょうね?。
後輩で良かった。 建物は修復出来るけど人の命はそうはいきません。 火災と言うのは事後処理が大変です。
元々パワーのある明るい方達なので、元気に復活される事でしょう。
Posted by 八兵衛
at 2009年04月24日 22:32

消火している八兵衛さんを発見したときはほんとにほっとして
うれしかったです
お疲れ様、ありがとうございました
うれしかったです
お疲れ様、ありがとうございました
Posted by 台湾金魚
at 2009年05月01日 15:36

★台湾金魚さんへ★
私も台湾金魚さん御一家、隣のおばあちゃんが救出された時は
ほっとしました。
港の蕎麦屋さんはじめ、ブロガーサンの消防団も
ホース抱えて目一杯頑張ってました。
後処理が色々大変でしょうけど、ぼちぼちやって下さい。
私も台湾金魚さん御一家、隣のおばあちゃんが救出された時は
ほっとしました。
港の蕎麦屋さんはじめ、ブロガーサンの消防団も
ホース抱えて目一杯頑張ってました。
後処理が色々大変でしょうけど、ぼちぼちやって下さい。
Posted by 八兵衛 at 2009年05月04日 22:08