2012年08月03日

もうすぐ、みなと祭り。

昨日港橋〜駅前迄のさつき通りに提灯が点いていて明るくて奇麗でした。
通年点けといてくれると賑やかくていいんですがね。
もうすぐ、みなと祭り。


以前は青い提灯はなんか合わないなぁ〜って思ってましたが、
こう暑い日が続いたり、数年に渡って見慣れてみると、
いやいや、クールな感じもしていいじゃないですか。

もうすぐ、みなと祭り。


数時間後、第65回清水みなと祭りが始まり
今夜から総踊り、最終日の海上花火大会迄賑やかくなります。

↓港界隈も先週の前夜祭の踊りがあり、
もうすぐ、みなと祭り。

町内の昔からの子供御神輿準備も整って、お祭りを迎えます。
数年ぶりにお飾りが出て来たとかで、今年はちょっと豪華に
もうすぐ、みなと祭り。

もうすぐ、みなと祭り。


3日間は本業と、夕方〜お祭り裏方のお仕事、それに今年はオリンピックもあり、
各家庭色々準備にせわしない。
だだ、みなと祭りとは言え、みなと界隈に伝わるの伝統ある地域のお祭りではないので
人やお客さんは多いですが、住民はわりと静かな雰囲気でもあります。

もうすでに、ステップを確認しながらやる気満々の衆がちらほら、さつき通り方面へ向かっています。
暑くて熱い夜になりそうなので、踊る方、実行委員、関係者の方々、体調に気を付けて
マナーを守って、乗り切ってもらいたいです。

清水港日の出埠頭やマリンパークでは明日から色々なイベント、が予定されています。
踊る方はもちろん、踊らない方でも楽しめるお祭りになるとイイですね
もうすぐ、みなと祭り。



同じカテゴリー(イベント ガイド)の記事画像
港町マルシェ
第10回 みなと夢市 のご案内
『 ガラス絵展 』&『 田幸樹枝 』展@フェルケール
港のこれ、なぁに展@フェルケール
明治の錦絵展@フェルケール
「上田毅八郎 陸・海・空」展@フェルケール
同じカテゴリー(イベント ガイド)の記事
 港町マルシェ (2013-08-09 17:45)
 第10回 みなと夢市 のご案内 (2012-11-16 14:14)
 『 ガラス絵展 』&『 田幸樹枝 』展@フェルケール (2012-10-05 17:17)
 港のこれ、なぁに展@フェルケール (2012-08-02 17:17)
 明治の錦絵展@フェルケール (2012-07-03 17:30)
 「上田毅八郎 陸・海・空」展@フェルケール (2012-04-19 17:17)

Posted by 八兵衛 at 16:50│Comments(0)イベント ガイド
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。