2008年06月04日

団子より花。の朝

芽力。芽ぢからなんて言葉、ないんですが・・そんな元気な感じの朝。
夏向けに色々蒔いてくれた中で『桔梗咲朝顔』が芽を出した。
団子より花。の朝
植物は、花をつけた姿もキレイですが、芽が出る時のパワーも、ごっつ感動です。
暗い土の中、水を得た小さな種子。
土がゆっくりと盛り上がり、土の塊を持ち上げ、
割れた塊から、太陽のもとへ元気に新芽が顔を出す。
このパワー、大木金太郎の頭突き並みだよ!。
一連の成長過程を眺めてると、花も頑張って生きているんだなぁと思う。
ニュ−スで見るけど、こんな花をいたずらで折ったり、
車で轢いたりしてしまう人がいる。困ったもんだ!
花を咲かすまでの苦労はありますが、今年の夏は、色々な花が楽しめそうです。



同じカテゴリー( 八兵衛の菜園だより)の記事画像
芽が出た。めでたい。
復興の花を咲かせようプロジェクト
ピンクなまんじゅう
ようやく香る、秋。
いちじく@家庭菜園
うちのスイカ、収穫してみました。
同じカテゴリー( 八兵衛の菜園だより)の記事
 芽が出た。めでたい。 (2013-04-30 17:17)
 復興の花を咲かせようプロジェクト (2013-03-25 15:15)
 ピンクなまんじゅう (2013-02-12 17:17)
 ようやく香る、秋。 (2012-10-27 17:17)
 いちじく@家庭菜園 (2012-09-21 17:17)
 うちのスイカ、収穫してみました。 (2011-08-22 18:00)

Posted by 八兵衛 at 06:26│Comments(0) 八兵衛の菜園だより
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。