2008年03月28日

港で盲導犬PRイベント

港で盲導犬PRイベント街なかでは、めったに盲導犬にはお目にかかれない事もあるんでしょうが、認知度も低く、動物と言う事だけで、入店を断られる事もあるそうです。視覚にハンディのある方にはとっては、自分の手、足、耳となり支えてくれる必要なパートナーなんですがね。必要としている方は多いのに、数が少ないんです。
詳しくは(財)日本盲導犬協会さん
以前、NHK『プロジェクトX』で、雑種の野良犬が見事に人の手となり、足となり、活躍する、日本初の盲導犬『チャンピィ』君のドキュメントを見ました。トレーナーの苦労もさる事ながら、犬の献身的な姿勢に涙した。果たして、人は、ハンディを持つ人の為に、自分を捨ててこれほど迄に動けるんだろうか。昼夜を問わず主人の動向を伺う、とても犬とは思えない。訓練によるものと言えばそれまでですが・・。私も盲導犬については、良く知らないので、こんなイベントはどうでしょう。盲導犬と皆さんとのふれあい企画です。見かけても撫でたりしちゃだめとか”町で盲導犬を見かけたときはどうすればいい?””どう対応すればいいの?”そんな疑問も解決。興味のある方は、エスパルスのゲームの前にでも、のぞいてみて下さい。

場所・ドリームプラザ1階海側デッキ
日時・3月30日(日) 11:00〜16:00
内容・盲導犬とのふれあいコーナー
   デモンストレーション
   パネル展示など
開催責任者◆ 日本盲導犬総合センター(富士ハーネス)


同じカテゴリー(イベント ガイド)の記事画像
港町マルシェ
第10回 みなと夢市 のご案内
『 ガラス絵展 』&『 田幸樹枝 』展@フェルケール
もうすぐ、みなと祭り。
港のこれ、なぁに展@フェルケール
明治の錦絵展@フェルケール
同じカテゴリー(イベント ガイド)の記事
 港町マルシェ (2013-08-09 17:45)
 第10回 みなと夢市 のご案内 (2012-11-16 14:14)
 『 ガラス絵展 』&『 田幸樹枝 』展@フェルケール (2012-10-05 17:17)
 もうすぐ、みなと祭り。 (2012-08-03 16:50)
 港のこれ、なぁに展@フェルケール (2012-08-02 17:17)
 明治の錦絵展@フェルケール (2012-07-03 17:30)

Posted by 八兵衛 at 11:51│Comments(0)イベント ガイド
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。