2012年06月01日

満月の夜に飲むビール。

今年は珍しい天体ショーが目白おしらしく、
うつむき加減の人も、じっと空を見上げる機会がある事はいい事かも。

いつも見ている月も、天体ショーには欠かせない陰の主役。
前回の満月時はスーパームーンとかでデカイ月が拝めました。

その前後でしたか、昔の人は今でも田中屋と言う人が居る静岡のデパ地下で
こんなビールを売ってました。
満月の夜に飲むビール。


満月の夜に飲むビール。満月仕込み フルムーンビール 
月の力が宿る新感覚のストーリービール
満月の日の早朝は、厳選素材が「満月のビール」へと変わる時間。
そして次の満月までの約4週間、
熟成された月のパワーをもつビールぜひおためしあれ。Full moon beer



詳しくはこちらのHP FAQを
http://www.fullmoonbeer.com/jp/index_j.html


満月の日に仕込むと美味しいのかな。

月や太陽の引力等が海の潮の満干を生じさせる事を思うと
何らかの力、パワーはあるのでしょうか。

昔、自分が読んだくらいだから、みなさん読んだと思うのですが
満月の夜に飲むビール。

A・L・リーバーというメンタルドクターが書いた、月の魔力という本に、
月の満欠けと人の感情について、データ、統計を元に興味深く書かれていました。
特に満月の夜は・・・・。
そういえば人の血液も血潮、潮ですもんね。

まっ私は、まあるいものを見ると心落ち着きますが・・。

次の満月は、月齢カレンダーによると
http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm?cmd=20120609110
6月4日月曜日。
但し、コレまた神秘の天体ショー部分月食らしいです。
珍しい満月の夜。1本呑んでみましょうか。
全身から毛が生えて来たりして・・・・。

狼男ならぬ、遠吠えから始まる、
Wolfman JackウルフマンジャックっていうDJで50'sを聞きたいな。



同じカテゴリー(美味しん坊 バンザイ!)の記事画像
富士山モーモーろーる
水曜日のネコ
うちなー酒場でメンソ〜レ@清水駅前
島好きの人@隠岐の島
うまい焼き鳥@船越
福島の桃2012
同じカテゴリー(美味しん坊 バンザイ!)の記事
 富士山モーモーろーる (2019-05-05 20:23)
 水曜日のネコ (2013-08-14 19:45)
 うちなー酒場でメンソ〜レ@清水駅前 (2012-12-26 16:16)
 島好きの人@隠岐の島 (2012-11-01 18:18)
 うまい焼き鳥@船越 (2012-09-19 17:45)
 福島の桃2012 (2012-08-13 16:16)

Posted by 八兵衛 at 16:16│Comments(0)美味しん坊 バンザイ!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。